KT_EXPRESS 〜SUP・フィッシング and more〜

主にSUPフィッシングとその他釣りのことをメインに書いています

NIKE acg トレイルパンツ

今回はファッションのお話。

 

ナイキacgのトレイルパンツを2本も購入してもうた。

昨今のストリート&‘90のブームに乗りたい今日この頃。

 

ここ10年位はイタリア・トラッドと大人カジュアルを意識していましたが、40歳にして再びストリート・アウトドアに移行しようと挑戦中であります。個人的にパンツで大きく印象が変わると思っています。

これまで、スリムストレート→スリムテーパード→腰回りゆとりあるテーパードって感じで買ってきました。特にスリムテーパードには、お金かけたなぁ、、、PT何ちゃらとか、シビリアとか3万も4万もするからね(^^;;  シルエットが大事だとその時に学びました。

 

そこで、先ずはパンツから物色していて目を付けたのがこれです。最初は黄色のMを注文。少し大きめがいいと思ったのです。履いて気絶‼️デカすぎ。さらに色も、単品ではカッコいいけど合わせるのが難しかった。

f:id:KK_EXPRESS:20191109210729j:image

って事で1回だけの返品ルールを活用して黒のSに変更しました。黒は膝部の切り返しが同色なのでちょっとつまんないけど、黒なら何でも合うしね。で、到着し試着すると、、、まだ大きい気がするけど、もう返品できないので、少し違和感を感じながら着用してました。

f:id:KK_EXPRESS:20191109210808j:image

そんなある日、acgのサイトを見ると新作が出ていました。なになに、、、物色していると、ぎゃーーー‼️気絶‼️

f:id:KK_EXPRESS:20191109210915j:image

トレイルパンツの新色が、、、膝がグレーになってるじゃねーかよ。って事で2本も購入したわけです。今回はサイズをXSにしてみました。

 

小生、身長165で最近かなり太ってしまいました。acgの物はかなりゆとりがあるようです。サイズ感ってとっても大事なので、acgを買う人はご注意を。ちなみにパーカーもSを買ったけど大き目でした。acg買う時はXSだな。

 

ビームでも太いパンツを購入したので、レビューは後ほど

つづく、、、

SUPフィッシング 、、、諦めて初めての横浜沖堤防へ

SUPフィッシングに行こうと思っていざ高速に乗ると、あちらこちらで渋滞が(・・;)そうだ、世間は3連休じゃん。気絶‼️

色々道順を考え首都高に乗ることに、、、やっぱり渋滞です。NJ氏との約束の時期から大幅に遅れるの確定で、気絶‼️

1時間も2時間も待たせられないので、仕方なく諦めました。

でも東京まで来てるし、帰り道も渋滞してあるので何かやることないか必死に考えました。

 

、、、、、❗️横浜沖堤防に行ってみよう。

行ったことないので、先ず電話確認で色々聞いて、お店に着いてまた同じことを聞いて、タックルは車に積みっぱなしの物で出陣決定!

 

いざ船に乗って出航です。乗った時は人がそこそこでしたが、さらに別の場所でもお客をピックアップ。もう乗れねーよっ!ってくらいのお客です。

それから、いくつかある堤防に順番に下ろして行きます。私は旧白堤ってところを受け付けで指定しています、、、ここどこ⁇

船長は堤防の場所すらアナウンス無しです。とにかく順に堤防に着けるだけ(・・;)

周りの人に聞いても、分からないの一点張り。船長に聞こう窓をノックしても無視。

うーーん、適当に降りようと決意しました。混んでる所は避けて、とりあえず人のいない所におりました。後で調べたらテトラって呼ばれてる所でした。

 

場所的にマゴチ、シーバスって感じでした。マゴチは定員さんいわくもう終わっているようですがチャレンジです。釣果はお察しの通りマルボーズです。初めての場所で信じて投げ続けられる物も無く、💩したいし、集中できませんでした。隣の堤防ではタコを2匹上げているの目撃しました。帰り道で話した人はワカシ、サバの釣果があったようです。

 

帰りは17:00発の船が各堤防でピックアップしていきます。、、、、俺、多分指定した堤防と違う所にいる(・・;)迎えなかったらどうしよう、、、暗くなって不安でしたが、ちゃんと来てくれました

f:id:KK_EXPRESS:20191109134730j:image

 

横浜沖堤防に行く時は色々注意が必要のようです。しっかり確認して行きましょう。ただどのサイトにも書いてなかったのが、『堤防の場所もしっかり確認しておく』って事です。アナウンスはいっさい無しです。他の人も自分の行く所しか分かっていません。知っていても確実でない情報は分からないって答えます。船長にも声が届きません。せっかく3000払って行くので、不本意な場所ですと不完全燃焼になるので注意して下さい。

 

横浜沖堤防に行ってから2日後、ネットサーフィンしていたら、いつも見ているTURIHACKに沖堤防の記事がありました。ニアミス。もうちょい早くアップしてくれればぁーー気絶!

 

もう一回行ってみようかな。

 

 

 

 

 

ベイトリールの不調

悩んで買ったベイトリールですが、釣行3回で巻きがゴリゴリで異音発生で気絶です。

予備タックルも無いので、その日はそのまま強行しました。

 

帰って原因を探ぐるため良く観察すると、スプールベアリングに錆びがぁ!!ベアリングを手で回してみるとゴリゴリです。スプール外してハンドル回すと滑らかなので原因判明です。

そうと分かれば、ベアリングを交換すればいいだけです。と思ったら、ピンが圧入してあるではないか‼︎自転車チェーンのピンリムーバーでできると思ったが、、、微妙に合わない。クソがぁ!!

今後のメンテナンス頻度も考えこいつをアマゾンでポチッと。

f:id:KK_EXPRESS:20191027152412j:image

一応、洗浄&注油してみます。

おーー復活した。なるほど釣行後のメンテナンスの指針が出来ました。

毎回スプールベアリングの洗浄、注油が必要ですね。

予備でベアリングも注文しておきました。

 

本機の方はどの位持つのだろう、、、

 

つづく

SUPでのジギング考察

いよいよ、釣りについて書いていきます。

 

SUP(カヤック)でのジギングってどうやればいいのだろう、、、

 

周りのカヤックの人はガンガン連れているのに、自分は全然釣れない事件がありました。オカッパリだと釣れる数が少ないので、たまたま魚が自分のキャストしたところに居なかったと自分に言い聞かせていましたが、釣果の差があまりにも多いのでそうも言えない事情があると改めて認識しました。

 

私から見たカヤックの釣れている人の印象は、魚探を見ながら足漕ぎカヤックで反応を追っているって印象です。でも、半径10mくらい近くで釣っているので、やっぱり何か釣り方に問題があるのです。

 

その考察結果というと、

1、ジグの誘うスピード

2、キャストする、しない

3、対象魚がいるであろう棚

です。

1については、近年スロージギングって言葉を巷で良く聞きます。スローで根魚も青物も釣れるなんて言っているので、欲望の塊の私はスローで両方狙ってました。が、釣れている人は早巻きで釣っているようで、早巻きを徹底したら釣果が少しありました。どうやら青物は早巻きのようです。

じゃ根魚はどう釣るのだろう、、、スロージギングってなんなん?

 

2については、キャストした方が探れる範囲が広いのでいいと思っていましたが、大抵魚探を付けているので魚探で探した方が効率的ってことのようです。

さらに、魚がいる棚も分かるので回遊中の青物にタイムリーにジグを供給できるのでしょう。

 

魚探の無い私は、たとえ真下に青物がいても、ジグの巻き上げ中に運良く棚が合って釣れたってことなのだと考察しました。

 

もう少し釣果を出すには、魚探が必要なんでしょう?SUPでの魚探は悩みがいっぱいです。

 

つづく、、、

SUPフィッシングでベイトリール に気絶

SUPフィッシングで使用するベイトリール を買いました。

 

巷では、ソルトのキャスティングでもベイトリール の使用が増えています。PEラインでもバックラッシュしないスプールの進化?ブレーキの進化?のおかげなのかな?

 

で、前々から興味があり、ジギングでもキャスティングでも使えるっていう、ビンボー根性で購入したベイトリール がこちら”DAIWA CATALINA TW”

f:id:KK_EXPRESS:20191019105257j:image

 

ジギングではメタルボディとデジギアで剛性・耐久性があり、キャスティングではマグネットブレーキでバックラッシュの不安が少ないという訳です。

ジギング、キャスティング両方共っていうビンボーサラリーマン用のベイトリール って案外無いんだよなぁ、、、別にバス用のベイトリール でジギングすればいい話しなのかな、、、でも糸巻き量もそこそこ欲しいんだよね、、、

 

シマノだとグラップラーあたりなんだろうけど、遠心ブレーキってブレーキセッティングするのにイチイチ面倒。dcブレーキなら、リールシマノ派なので買ったのにね。

dcブレーキで安いのはスコーピオンだけど、ジギングにどうなの?あと、ハンドルノブが丸い方が好きなんです。

 

ここからが本題の初めてベイトリール を使ってみた感想は、最初はキャスティングが上手く行きません。スピニングの感覚でオーバーヘッドで投げると、低い弾道で海にズボォ→慌ててサミング→ちょいバックラッシュでした。

サイドで投げるとそこそこ上手く行きますが、飛距離が出てない気がします。もう少しなれが必要みたいです。

 

もっと気になったのは、、、塩ガミ半端無くて気絶‼️

元々ベイトリール って構造上水が入りやすいと、買ってから知りました。SUPの上って海水まみれになるので、タックルをちょっとSUPの上に置いただけで海水がかかってしまいます。

すると、マグネットブレーキ部に海水がガバガバに入ってきます。それがしばらくすると乾いて、塩の結晶がスプール軸と干渉してギィィと嫌な音がしてしまいます。こうなるとリールを回すのも怖くなります。

そんな時は、応急処置として、海にぶち込んで塩の結晶を流します。一応ギィィは治ります。家に帰ったらしっかり洗ってます。

でも、こんな使い方だといつまでもつことやら、、、スピニングは自分でオーバーホールできるので、ベイトリール も勉強します。

 

メリットもあります。

・全般的に手返しがすこぶるいい

・底が取りやすい

     スピニングだと、手が女・子供と同じくらい小さい私は、サミングがやりにくいので底が取りにく いです。ある日、スピニングタックルのNJ氏は根掛かりしていましたが、私は皆無でした。おそらく、底に 気付かずジグが流れて根掛かっていたのだと推測してます。

 

そんなこんなで、”DAIWA CATALINA TW”耐久性についてもう少し検証します。

 

 

 

いざ出陣!!

いよいよ海に出航です。

 

AZTRON URONOが届いて1カ月くらい経ってようやく行けました。

その間は、オフショアでの装備の準備をしてました。クーラーボックスにアンカーにロッドホルダーやリーシュ等、、、何せ初めてなので、どんな物がいいのか検討がつかなくて。

カヤックフィッシングの情報は結構あるけど、SUPフィッシングの情報は少ないです。

行き着くところは、多分みなさん同じブログかと、、、非常に参考になりした。

そのあたりは、まだ模索しておりますので追々。

 

で、いざ友達のカヤックと出航です。

予習では入水時の波に注意が必要とのことでしたが、行ったポイントは周りにテトラと護岸?があって波は皆無なので楽々でした。

 

実際に立って漕いでみた感想は、、、波が無ければ立ってられました。でもボートなどの波が来るとビビリなので座ってしまいます。最大の困ったことは、、、進ねぇ、、、漕いでも漕いでもパドリングが下手なせいか全然進みまず、気絶‼️

なので初回は近場で釣りしました。釣果は後ほど。

 

釣りの時は座ってしています。座ればすこぶる安定しています。大きめ船の波も、無駄に動かなければ十分安定していました。

移動にはまだまだ修業が必要ですが釣りはオッケー牧場です。

沖でプカプカ浮きながらの釣りは気持ちいぃぃです。気絶!

 

SUPは購入したものの、釣りが成立するのか、転覆の不安で楽しめないのでは、、、と不安でしたがサイコーに気持ち良かったです。

 

あとは、パドリングがもっと上手くなってもっと楽に進むようになれば、、、

で釣果はホウボウ2と外道のフグでした。ホウボウは刺身で食べました。

 

まだまだ、SUPフィッシングのポジ、ネガがあるので後ほど書きます。

 

とにかく今回言いたかったのはAZTRON URONOで、素人でも釣りが成立するってことです。

 

つづく

 

 

初めてのSUP “AZTRON URONO”が届いた件

悩みに悩んで購入したAZTRON URONOが届いた感想を書きます。

 

写真撮ってないですが、箱も包装もちゃんとしてました。

開けるとPVC?の匂いがつーんとします。接着で作られているので、接着材の跡がしっかりついてました。

f:id:KK_EXPRESS:20191012222202j:image

なんでも、一流ブランド RED PADDLE?やSTAR BORD?などは溶着で作られていて丈夫なようです。空気圧も20PSIまで入れられるようでボードがチンカチンカになります。接着製法のものは15PSIが標準です。

丈夫なのはわかりますが、実際20PSIのメリットがどの位のものか分かりません。所詮、レースする訳ではなくて釣りっすから...

 

話がそれましたが、更に届いたSUPを見てみると...

f:id:KK_EXPRESS:20191012222238j:image

中国製のようです。今時、中国製なんて当たり前なので無問題。

デザインはというと、、、好みによります。

個人的にはPEAK5なんかシャレオツだなぁって思います。

f:id:KK_EXPRESS:20191012222634p:image

早速、膨らませて見ました。

でぇデカイ、、、部屋だらそう思うのだろうけど...

 

実はこれより長いモデル

f:id:KK_EXPRESS:20191012222752j:image

 

にするか迷ってたけど、部屋で膨らませることもあるだろうから(借家暮らしでスペース少ない)結果オーライです。

 

付属品も販売店の情報通りでした。(リペアキットのケースはついてなかったけど、まぁいいか)

 

で、フロントのDカンにゴム紐をつけよう、、、あれ?どうやって縛るの、、、諦めました。先駆者のブログを参考に自転車カゴの盗難防止ネットで代用しました。

 

つづく、、、